対決No.3 公園対決



中島飛行機の跡地に作られた武蔵野中央公園。広大な原っぱには悠久の時が流れ、地域に愛される憩の場です。テニスコートや野球場、遊具も子供からシニア向けまで盛り沢山。
大切な歴史遺産としての役目もあります。園内には当時の爆撃照準点を示すモニュメントや、かつて足元に張り巡らされていた地下道の一部が残っており、武蔵野の歴史に肌で感じることが出来ます。。
実は「紙ひこうきの聖地」としても有名。タイミングが合えば、高く滑空する紙ひこうきが見れるかも。吉祥寺の喧騒から逃れ、一息ついてみるのはいかがでしょうか?

神田川の始点でも知られる水源豊かな井の頭池を、囲むような形の井の頭恩賜公園。「恩賜」と名のつく通りかつての御料地では、スワンボートが優雅に泳ぎ、春には満開の桜が人々を出迎えます。
動物たちと直に触れ合える自然文化園や、市内で創作を行った北村西望の作品を所蔵する彫刻園が隣接するなど、単なる公園の枠を超えて規模はまるでテーマパーク。
週末にはアートマーケットや大道芸も行われ、周辺のショップも含めて大勢の人で賑わう園内。だだっ広い原っぱじゃすぐ飽きちゃいますから、一日中遊べる井の頭公園一択では?



